多くのメディアで取り上げられているメタバースの存在について、なんとなく知っている人も多いでしょう。
仮想空間で自由に活動できる新しい手法なのですが、今後そのマーケットは拡大し続けると予測されています。
このため、メタバースに関連する銘柄に投資して資産を増やそうと考える投資家の方も少なくありません。
メタバース投資が注目されているわけ
メタバーストは3Dの仮想空間を指します。
現実世界と同じようにコミュニケーションをとったり、経済活動したりできます。
このように言われると「もうゲームでバーチャル空間があったのでは?」と思うでしょう。
しかし従来のバーチャルとは異なり、自分の分身のアバターを使って空間内を移動できます。
また複数のアバターが同じバーチャル空間を共有できるところも、従来との相違点です。
なぜメタバース投資が注目されているかについて、まずは見ていきます。
コロナ禍の新たなライフスタイル
2020年に世界的に新型コロナウイルスが流行しました。
不要不急の外出が避けられ、自粛生活を余儀なくされました。
仕事も従来の通勤生活ができなくなり、リモートワークも急速に普及していきました。
このような生活の変化によって、メタバースが注目を集めています。
対面形式でなくても会議を開催できますし、商取引などもできます。
現実に近い感覚で仮想空間で活動できるので、導入を検討する人も増えています。
VRデバイスの手軽さ
バーチャル空間でいろいろな体験を楽しめるVRはすでに登場しています。
しかしこれまでのVRはゴーグルが重たく、長時間装着しているのは難しかったです。
ただゴーグルの技術革新も近年進んでいます。デバイスの軽量化に成功しました。
またワイヤレスのゴーグルが登場したことで、ケーブルに煩わされることなく自由に移動できるようになりました。
このように使い勝手が改善されたので、今後さらなるユーザーの増加が期待されているため、メタバース関連銘柄が注目されているわけです。
NFTの存在
メタバースが注目されている背景に、NFTの存在も無視できません。
NFTとはデジタルの世界で有効な資産の所有証明書です。
これまでデジタル上の取引に対応した法律がありませんでした。
このためトラブルも起こりがちでした。
しかしメタバースの世界でNFTを活用すれば、高額商品でも安全に取引できるようになりました。
つまりメタバースでこれまでのバーチャル空間以上に活発な経済活動も期待されているわけです。
メタバース投資のやり方
今後ますます注目されるであろうメタバースを活用して、資産運用する方法があります。
具体的にどのような形で運用すればいいか、以下にまとめましたので参考にしてみてください。
メタバース関連銘柄を購入する
まずは株式運用による投資スタイルです。
メタバースに関連する企業は、今後注目を集め株価も上がってくると予測されています。
今のうちに関連銘柄を購入して、株価が高騰したところで売り抜ければ利益のもたらされる可能性も十分です。
具体的にどのような銘柄が候補に挙がるか、まずはプラットフォームを構築している企業です。
例えばメタ・プラットフォームやマイクロソフトなどはかなり巨額の設備投資を進めています。
またコンテンツを提供する会社も注目です。
メタバースの世界がただあるだけでは利用しづらく、ビジネスツールやゲーム、配信コンテンツなどがないと活動も活発になりません。
このようなコンテンツを提供する企業もメタバースの利用者数が増えてくれば、注目の存在になるでしょう。
メタバース空間で活動するためには、いろいろなデバイスが必要です。
例えばバーチャル空間を見るためのゴーグルやコミュニケーションをとるためのマイク、パソコンやスマホも必要になるでしょう。
このようなデバイスを提供するメーカーの株価も今後上昇してくるかもしれません。
仮想通貨の運用
メタバースで商取引をする場合、仮想通貨による売買が主流になってくるでしょう。
仮想通貨を売買することで利益を積み重ね、資産を増やすスタイルもメタバース投資の一つになるでしょう。
メタバース関連の仮想通貨で注目されているものとして、エンジンコインがあります。
エンジンと呼ばれるエコシステムの中で使用される仮想通貨です。
ゲームアイテムを購入するときなどに今後活用される可能性があります。
ディセントラランドも注目されています。
イーサリアムのブロックチェーン技術を応用したVRプラットフォームの構築を進めています。
こちらのプラットフォームで利用できる独自トークンとしてMANAが発行されています。
ディセントラランドはユーザーが自分自身でオブジェクトやコンテンツを作成できますので、独自に発展するポテンシャルを抱えています。
まとめ
メタバースは今後さらに利用者数が増えるマーケットとして、世界中から注目されています。
2020年には476億ドル程度の市場規模なのですが、これが2028年には8,300億ドル弱の規模にまで急拡大する可能性が高いといわれています。
早い段階にメタバースに投資することで、まとまった利益が上がるかもしれません。
まずは関連する銘柄の動向をチェックしてみるのはいかがですか?
関連記事:メタバース
RELATED
関連記事

人手不足とコスト上昇の課題を解決する「ロボット×IoT」サービス:『サビロボ』

求人掲載がスムーズに!現場を助ける新しい方法とは
